体づくりをサポート
不調やストレスを和らげる豊富なコース
不調やストレスを和らげる豊富なコース
お客様の心と体を整えるため、骨盤矯正やもみほぐし、ストレッチを組み合わせた施術を提供いたします。大阪市にてあらゆる不調に対応するため、ゆったりと落ち着いた雰囲気の院内で整体を行っております。丁寧なカウンセリングをもとにお客様に寄り添った施術を提案し、疲れにくい体づくりを目指してまいります。価格を抑えた施術はコストパフォーマンスにも優れており、日常生活の負担になることなくお越しいただけます。日常生活で起こす不調やストレスを和らげ、楽しく充実した生活を過ごしていただけるようサポートいたします。
さまざまな痛みに対応する基本コース
さまざまな痛みに対応する基本コース
あらゆる痛みに対応した豊富なメニュー
体の疲れをほぐす施術はもちろん、慢性的な痛みを和らげるための施術なども行ってまいります。
Allケアコース | |
---|---|
Allケアコース 20分 | 2,400円(税込) |
骨格矯正・もみほぐし・ストレッチ ☑️部分的に治療してほしい ☑️突然体に痛みが出た ☑️疲れを取って癒されたい ☑️コンパクトな時間で施術してもらいたい |
|
Allケアコース 45分 | 5,000円(税込) |
骨格矯正・もみほぐし・ストレッチ ☑️コリデル整体の基本コース ☑️疲労や痛みがなかなか取れない ☑️不調の原因を根本から改善したい ☑️不調を感じにくい体作りがしたい |
整体を通してたくさんの方を幸せに
-
趣味
映画鑑賞、旅行 -
経歴
整体院で5年間勤務し、そのうち3年間は院長を経験しました。
そして2023年の6月に整体院 COLIDELUをオープンいたしました。 -
コメント
ご来院されたお客様の日常生活で起こる不調やストレスを「整体」を通して解消し、楽しく充実した毎日を送れるように導くのが私の役目だと考えています! 業界歴約7年で、年間約5千人以上の方と対話し施術してきた経験を活かし、痛み、不調、食事、生活、どんなお悩みにも誠心誠意答えていきますので、よろしくお願い致します!
日々の取り組みや重要なお知らせを発信
日々のお悩みや体の不調に役立てていただけるような有益な情報をお届けしております。また、スタッフの日常や休業日などのお知らせもあわせて掲載いたします。
深江橋駅から徒歩2分の好立地で営業
整体院 COLIDELU
住所 | 〒537-0001 大阪府大阪市東成区深江北1-1-3 |
---|---|
電話番号 |
06-6753-8394 |
営業時間 | 平日/祝(土日除く) 土日 |
定休日 | 水曜日(他不定休) |
お支払い方法 | 現金・各種クレジットカード・QRコード決済 |
アクセス
お客様から頂戴したご質問と回答を掲載
初めての方にも安心してご利用いただくため、さまざまな疑問点をわかりやすく説明してまいります。
完全予約制ではございませんので、当日にお越しいただいても対応可能です。
ですがご予約のお客様が優先となりますので、予約があった方がスムーズにご案内できます。
20時(最終受付19時半)まで営業しておりますので、お仕事終わりでも施術可能です。
妊娠中の方でもお体に負担がないよう施術が可能となっております。
お車でお越しの際は近くにコインパーキングがございますのでそちらをご利用ください。
電車でお越しの方は深江橋駅でおりていただくと徒歩2分の位置にございます。
現金、各種クレジットカード、QRコード決済がお使いいただけます。
健康的な毎日に役立つトピックを掲載
健康的な毎日を過ごしていただくため、
専門的な知識と経験をもとに多様なトピックを掲載しております。
多くの方にお読みいただけるような記事を発信いたします。
-
2025/07/13私たちの体は、年齢とともにさまざまな変化を遂げていきます。成長期には骨や筋肉が発達し、次第に中年期を迎えることで代謝も変わり、最終的には高齢期に入ります。それぞれのライフステージにおいて、身体に必要な栄養素は異なりますが、共通して言えるのは、栄養が体の健全性を維持するための重要な鍵であるということです。特に近年、栄養の摂取が心身の健康に与える影響がますます注目されるようになっています。正しい栄養を意識することで、成長をサポートし、エネルギーを保ち、さらには免疫力を強化することが可能です。このコラムでは、年齢に応じた体の変化に合わせた栄養ガイドを提案します。成長期には骨や筋肉を強化するための栄養素が重要であり、中年期には代謝を促進しエネルギーを効率良く使う食事が求められます。また、高齢期には免疫力と脳の健康を考慮した食事が不可欠です。年齢に応じた適切な栄養摂取は、健康で活動的な生活を送るための土台となります。本記事を通じて、それぞれのライフステージにおける理想的な栄養素や食事のヒントを紹介していきますので、一緒に健康的な人生をサポートするための知識を深めていきましょう。
-
2025/07/12
小顔を叶える!日常生活でできる簡単ケア法
小顔は多くの人にとって憧れの存在ですが、実際に小顔を手に入れるためには、日常生活の中で取り入れることができる簡単なケア法が重要です。小顔を維持することには、美容面だけでなく、健康面にも多くのメリットがあります。例えば、小顔になることで、顔の印象が引き締まり、全体のバランスが整うことでより自信を持って生活できるようになるのです。そのため、今回はそんな小顔を叶えるための日常生活でのケア方法や効果的なエクササイズについてご紹介していきます。 小顔ケアに必要な基本知識として、顔は体調やストレス、むくみなどに大きく影響されることを理解しておくことが大切です。顔周りの筋肉をほぐし、リンパの流れを良くすることで、自然と小顔に近づくことができます。また、日々の食生活や水分摂取、睡眠の質なども、私たちの顔の見た目に大きく影響します。そうした背景を持ちながら、効果的なエクササイズやストレッチを行うことで、無理なく小顔を目指せるのです。 さらに、小顔を目指す際には、継続的な習慣が必要です。毎日の取り組みが、確かな結果に繋がるため、一度に大きな変化を求めず、少しずつ改善していくことがポイントです。これから紹介する方法を参考にして、あなたも日々の生活の中に小顔ケアを取り入れてみてはいかがでしょうか。自分自身の魅力を引き出すための一歩を踏み出しましょう。 -
2025/07/11
快適な眠りの鍵:枕選びで変わる睡眠の質
快適な眠りは、私たちの健康や日常生活において非常に重要な要素です。睡眠不足や質の悪い眠りは、心身の疲労やストレスを引き起こし、集中力の低下や体調不良にも繋がることがあります。そこで、睡眠の質を向上させるためには、しっかりとした睡眠環境を整えることが必須です。その中でも、特に枕の選び方は、大きな影響を与える要素の一つです。枕は頭や首を支える役割を果たし、身体の姿勢を調整することで、快適な眠りをサポートします。しかし、自分に合った枕を見つけることは簡単ではありません。枕にはさまざまな種類があり、それぞれに異なる特徴があります。自分の体に最適な枕を選ぶことが、豊かな睡眠を手に入れるための第一歩と言えるでしょう。また、快適な睡眠環境を整えるためには、枕だけでなく、ベッドや寝具、室温なども考慮に入れる必要があります。さらに、理想的な睡眠習慣を確立することで、より質の高い眠りを得ることができるのです。この記事では、睡眠の重要性と枕の役割について、また、枕の種類や特徴、身体に合った枕の選び方、快適な睡眠環境の整え方、理想的な睡眠習慣の確立について詳しく解説していきます。自分にぴったりの枕を見つけ、快適な眠りを手に入れるための参考にしていただければ幸いです。 -
2025/07/10
毎日のラジオ体操で肩こりを撃退する秘訣
肩こりは、多くの人が日常的に抱える悩みの一つです。特にデスクワークや長時間のスマートフォン利用をする現代人にとって、この症状はいたって一般的です。肩こりは、筋肉の緊張や血行不良が主な原因であり、それによって痛みや不快感が生じます。さらに進行すると、頭痛や疲労感、さらには集中力の低下にもつながることがあります。このように、深刻な影響を及ぼす肩こりを解消するためには、日々の簡単なケアが重要です。 そこで注目したいのが、ラジオ体操です。日本の多くの人に親しまれているラジオ体操は、身体をスムーズに動かすことで筋肉をほぐし、柔軟性を高める効果があります。毎日続けることで、肩こり予防だけでなく、体全体の健康維持にも寄与します。ですから、今回のコラムでは、肩こりの原因や影響、ラジオ体操が肩こりに与える効果、そして実際の体操方法について詳しくお話ししたいと思います。さらに、効果を最大限に引き出すためのポイントや、日常生活にラジオ体操を取り入れるためのコツについてもご紹介します。 日々の忙しさの中で簡単に実践できる方法を取り入れることで、健康的な生活をサポートし、肩こりから解放される手助けとなるはずです。さあ、一緒に肩こり撃退の第一歩を踏み出しましょう!